地域情報ブログ

イベント2025.07.18

「夏だ、祭りだ」岡山県の夏まつり、花火大会情報  ~地元に戻ってお祭りを楽しんでみませんか~

natsumatsuri.png

夏本番!岡山県内の主だった夏祭り、花火大会の日程をご紹介します。
この他にも各市町村で様々な夏まつりが企画されています。
この夏、それぞれの祭りを巡りながら岡山を楽しむのも良いですね。
詳細は、各HPにてご確認ください。

調査概要

2025年7月18日調査、インターネットに公開されている各イベント情報より情報収集。


〇おかやま桃太郎まつり「烏城夏まつり」 
日程:8月2日(土)、8月3日(日)
場所:岡山市北区丸の内 岡山城周辺
https://ujonatsumatsuri.jp/

〇おかやま桃太郎まつり「うらじゃ」
日程:8月23日(土)、8月24日(日) 
場所:岡山市内中心部 市役所筋、県庁通り、表町周辺ほか
https://uraja.jp/

〇倉敷天領夏祭り
日程:7月26日(土)
場所:倉敷市内中心部 倉敷中央通りほか
https://www.kura-cci.or.jp/area/area_tenryo/

〇津山納涼ごんご祭り
日程:8月2日(土)、8月3日(日)
場所:吉井川河岸緑地公園
https://gongo.e-tsuyama.com/

〇総社市民まつり「雪舟フェスタ」
日程:8月2日(土)
場所:総社市 高梁川河川敷グラウンド(総社大橋北側)
https://sessyu-festa.com/

〇玉野まつり「おどり大会」「花火大会」
日程:「おどり大会」8月2日(土)、「花火大会」8月3日(日)
場所:玉野市 宇野港周辺
https://tamano-matsuri.tamanoevent.com/

〇笠岡港まつり花火大会
日程:8月30日(土)
場所:笠岡市 笠岡港周辺
https://kasaokacci.jp/news/
※このページの「笠岡港まつり花火大会2025について」という記事参照

〇おかやまフォレストパーク ドイツの森 花火大会
日程:8月12日(火)、9月14日(日)、10月12日(日) 場所:赤磐市 ドイツの森
https://www.farmpark.co.jp/doitsunomori/fireflowewr_festival2024/

〇落合納涼花火大会
日程:7月26日(土)
場所:真庭市落合 旧真庭市役所落合庁舎前 旭川河川敷
https://www.city.maniwa.lg.jp/soshiki/57/87574.html

〇井原まつり☆まんてん
日程:8月2日(土)
場所:井原市 井原駅前広場、駅前通り
https://www.ibarakankou.jp/event/08august/DB007event3.html

〇和文字焼きまつり
日程:8月16日(土)
場所:和気町田原下 吉井川河川敷公園グラウンド
https://www.town.wake.lg.jp/soshiki/sangyoshinko/gyomu/1/93.html

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
梅原 満

バックナンバー

レジャー

2025.07.28

ペットとお出かけスポット第4弾!愛犬と水族館に行ける!「渋川マリン水族館」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 久々の投稿になりますが、今回は愛犬と一緒に、岡山県玉野市にあります、「渋川マリン水族館」へ行ってきましたのでご紹介したいと思います。 ペットと一緒に行ける水族館は全国でも珍しいと思いますので、まだ行った事の無い方は是非参考にして頂けれ

企業

2025.06.24

岡山県本社のメーカー従業員ランキング (化学、機械、電気・電子、輸送機器関連)

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、梅原です。 今回、改めて岡山県本社のメーカーの従業員数を各社ホームページの情報を元に調べ、ランキングにしてみました。 調査結果(上位10社を表示) 社名

その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」です。 ※掲載している写真は全て筆者撮

その他

2025.03.26

岡山の魅力って?県内人口ランキングと隣接県人口から読み解く

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、吉田です。 温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、「晴れの国」として知られている岡山県。我々は岡山県へのUターンだけでなく、IターンやJターンを検討される方のご相談をいただく機会も多いのですが、移住を考えている方にとって、人口規模や住みやすさは大きなポ

レジャー

2025.03.03

ペットとお出かけスポット第3弾!日生で牡蠣を堪能「海の駅 しおじ」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、"小梅"こと梅原直哉です。 今回は「ペットとお出かけスポット」の第3弾として、愛犬と一緒に日生へ牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介したいと思います。 ※ブログ内写真は全て筆者撮影です。 過去記事はこちら ペットと一緒にジンギスカン、蒜山高原「W

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る